
社長
今日はいす-1グランプリの紹介をします。

猫船長
いすで走るやつね!

社長
そうそう。水島通船からも出場することになったので少しばかりPRを。
水島通船、いす-1に参加するってよ

社長
水島通船の社員3名でいす-1に参加します!先日、ケーブルテレビにも出演し、PRさせていただきました。

猫船長
テレビに出たんですか?

社長
テレビに出たんですよ😇その時の写真がこれ↓

社長
右の3人で出場します!

猫船長
後ろの2人が若くて元気がありそうですね!

社長
そうだ。でも、俺が一番かっこいいだろ?

猫船長
・・・
1:開催日時

社長
岡山水島大会は5月11日に開催されます。
- 予選:午前10時15分〜
- 本戦(1時間耐久):午後12時〜
- 本戦(2時間耐久):午後13時40分〜
- 表彰式:午後16時〜
2:開催場所

社長
開催場所は水島栄町商店街通りです。

社長
応援よろしくだぜ!
3:賞典
- 優勝:岡山県産米 90kg
- 準優勝:岡山県産米 60kg
- 3位:岡山県産米 30kg

社長
水島通船チームは、もちろん優勝を狙います!

猫船長
作戦とかあるんですか?

社長
もちろん。とにかく若い2人を走らせることですね🤔

猫船長
・・・
4:2018年の水島いす-1には桐谷美玲さんがきた

社長
そういえば、去年のいす-1にキャスターとして桐谷美玲さんがきました!今年も芸能人が来るかもですよ。

猫船長
えぇ?あの・・・あの桐谷美玲さんですか?

社長
そうそう。当日は来てることを知らなくてね・・・あとで知った時は奥歯がなくなるほど歯ぎしりしました・・・。
いす-1 グランプリの説明

社長
ここからはいす-1グランプリの簡単な説明をします。
いす-1グランプリとは、日本事務いすレース協会が主催しています。
1:いす-1グランプリの始まり
2010年、京都の商店街から始まりました。
2:2時間の耐久レース
2時間の間に事務いすを使ってコースを何周走れるかを競う耐久レースです。
3:参加資格
- 1チーム3名(高校生以上)
- 参加費6000円(2019年の水島の場合:保険料・いす1グランプリ協会費を含む)
- 申し込み期間内に申し込み必須

社長
2019年の水島大会の申し込み期限は4月15日まででしたので、もう参加はできません😅
おわりに:水島通船チームはいす-1の優勝を狙います

社長
いす-1の説明は以上です。今年も芸能人がくるかもしれないので、ぜひ応援しに来てくださいな!

猫船長
芸能人目当てで見にいくよ!
参考にしたサイト
- 日本事務いすレース協会のサイト→http://isu1gp.com/about.html
- 第5回いす1−GP岡山水島 大会要項→https://uploads.strikinglycdn.com/files/926f7fbd-6734-4915-800c-b3f6943c000f/2019岡山大会大会要項完成.pdf
コメント